概要
皇居外苑は、オリンピック開催時に仮設の施設が整備され、競技としては競歩が開催されます。
皇居外苑は皇居の南東に位置する庭園であり、黒松の並ぶ大芝生広場や城門、楠木正成の青銅色の記念碑があります。
丸の内の高層ビル群とのコントラストが美しい、庭園の緑と歴史的な建造物が調和した都会の憩いの広場となっています。
開催競技
オリンピック
- 競歩
パラリンピック
- なし
基本情報
名称 | 皇居外苑(Kokyo-Gaien(Outer garden of Tokyo Imperial Palace)) |
収容人数(キャパ) | 700 |
開場 | – |
デザイン | – |
アクセス情報
住所 | 東京都千代田区皇居外苑1 |
子連れ情報
ベビーカー置き場 | なし |
キッズスペース | なし |
授乳室 | なし |
おむつ替えスペース | なし |
※ベビーカー置き場、キッズスペース、および授乳室、おむつ替えスペースは大会によりスペースを設ける場合があります。情報入手次第更新します。
喫煙情報
会場内は完全禁煙となっています。
持ち込み情報
25リットルを超える大型バッグ(座席の下に収まらないもの) | × |
ガラス容器 | × |
アルコール飲料,水(ペットボトル,水筒)<危険物を液体に偽装する可能性を排除> | △※ |
食品(スタジアム内の食品を買うことになります) | × |
過剰なノイズを発する機器 | × |
レーザー機器(レーザーポインター等) | × |
可燃物(ライターなど) | × |
ヘルメット | × |
違法薬物 | × |
ペット,動物(盲導犬,介助犬は例外) | × |
スマホ等で自分撮りをするために使うアーム類 | × |
通常の長い雨傘 | × |
小型の折りたたみ傘(鋭利な部分がないもの) | 〇 |
カメラ・携帯電話(ただし金属探知機・X線検査を受ける可能性あり) | 〇 |
※持ち込み情報は現在確認中
※アルコールは不可ですが、ペットボトルと水筒の持ち込みは、暑さ対策のため条件付きで容認する方向で調整を行っています
画像引用:wikipedia